子供が産まれて間もない頃の事
子供が産まれて間もない頃の事
寝かしつけのとき、
授乳してないと寝ないし、
寝たと思っても置くと起きちゃうし、
結局、添い乳して寝かせていました。
(今思うとそういう癖にしちゃってたのかも)
でも、暗くして横になってるのと日々の寝不足で、
私がすぐ寝ちゃう。
それでよく子供が下敷きになってることがあって、
もしかして寝てるときに潰しちゃったらどうしよ!?と本気で思いました。
なんか色々調べたりして、
産後でナイーブになってたのと寝不足で思考回路がおかしくなってるのも相まって
めちゃくちゃ悩んで
めちゃくちゃ泣きました。
助産師さんに相談してみたりしました。
何回も不安になったり、
添い乳をやめて全神経を集中させて布団に置く方法に変えたり、
それでも隣で寝てる間に潰しちゃうんじゃないかと思ったり、
色々悩んだけど、
今では、
めちゃくちゃたくましい子供に
成長しました。
もうすぐ3歳になります。
ここまであっという間だった。
無事に育ってくれて、ありがとう。
おしまい

Comment
ぎゅうにゅうさんのブログやTwitterいつも拝見させて頂いています!
私も今年夏に初産の予定です。子供が産まれたら私もスキを見つけて子育て漫画を描きたいのですが、なかなか子供が成長してからでないと実現は難しいでしょうか?
ありがとうございます!
私は子供が産まれたばかりの頃は全然できませんでしたが、毎日ブログ描いている方や日記つけてる方もいるのでやる気があればきっとできると思います!
小さい頃のこと、すぐ忘れちゃうので残せてたらよかったなと思います。